TOP > My reccomends > CD編
My reccomends-CD編
ここでは、FLAYREのお勧めするアツいCD共を紹介するぜ!!
アルバム名 | アーティスト名 | おススメ度 | コメント |
Saudades de Rock![]() |
extreme | ★★★★★ | 13年ぶりにリリースされたextremeのNEW ALBUMは、全くのブランクを感じさせない。これぞR&Rの最高峰と呼ぶに相応しい。ヌーノ・ベッテンコートの超絶ギターは健在、ボーカルのゲイリーもいい味を出しています!純粋な4ピースバンドのR&Rをメンバー全員で楽しんで演奏しているような印象です。すばらしいグルーヴとノリの良さがこのアルバムの醍醐味かと。とにかく聞いてみて下さい。ちなみにライブも行ってきたので、ライブレポートも見てね! |
LAZZARO | D'ELANGER | ★★★★★ | こちらも17年ぶりに再結成したデランジェのアルバム。リズム隊の野太いサウンドと、ギターのリフのかっこよさがたまらん。かなり演奏レベルは高い。ベテランの円熟したサウンドを堪能できる作品です。ドラムの音数の多さと、ベースのグループ感、激しさの中にも繊細さのあるギターのサウンド、そしてボーカルのエロい声と歌詞(笑)。聞き終わったらもうお腹いっぱいになります。 |
SCORE | DREAM THEATHER | ★★★★☆ | DREAM THEATHERのライブアルバム。なんと3枚組!なげーよ(笑)!全体的に演奏力の高さを痛いほど見せつけているが、圧巻はオーケストラと共演しているDisc2での『Six degrees of inner turbulance』だ。約40分に及ぶこの超大作を寸分の狂いもなく演奏しきってますねぇ。ドラムのマイクは良くやってますよ(笑)。DVDも出てるのでこいつらの凄さを体感したい人はDVDを是非買って下さいね!!1曲が長いので途中で飽きる人は飽きる(笑)。そこが難点か。 |
AWAKE | Larc-en-Ciel | ★★★★☆ | マニアックなものばかりでは面白くないから、有名所を入れておきました(笑)。冗談はさておき、本当に良く出来ているアルバムです。ベースも何本も重ねているし、ドラムも複数トラック重ねてあるし、音数が多いのにうまくまとまっています。ラルクのアルバムの中でもこのアルバムはギターサウンドが全面に出ていて、楽曲の作り込みの深さと、作曲陣の幅の広さに感心しますね。 |
I・DE・A | 氷室 京介 | ★★★★☆ | 言わずと知れた日本を代表するロックシンガーだが、このアルバムはギターはスティーブ・スティーブンスが弾いており、かなりハイテクなプレイが聞ける。楽曲もハードなナンバーが揃っており、ゴキゲンな時間が過ごせる事だろう。スティーブについてはアーティスト別のギタリストの項を参照。氷室さんの歌唱力と、スティーブの演奏力のコラボレーションに、あっという間にノックアウトされちゃうよ!! |
ZERO | CRAZE | ★★★★☆ | デランジェのファンなら知っていると思いますが、デランジェ再結成前にギターの一郎さんとドラムの哲さんが組んでいたバンド。CRAZEは結成10年にして解散してしまいましたが、そのリリースしたアルバムの中でもお勧めしたいのがこの1枚。3RDアルバムで、このアルバムからボーカルが緒方くんになっている。CRAZEの歴代ボーカリスト4人の中でもFLAYREがおすすめするのはこの人!野性の中にも繊細さの感じられる歌声、楽器隊のすさまじい演奏にも負けてないっす。 |
A Tyde of New Era | Tourbillon | ★★★★☆ | このバンド名は『トゥルービヨン』と読む。フランス語で「うずまき」の意味である。またまたマニアックな奴らを引っ張り出してきたな、と思うことなかれ(笑)。元LUNA SEAのRYUICHIさんとINORANさん、そしてキーボードに葉山さんという3ピースでやっているバンド。これは2NDアルバムになると思いますが、RYUICHIさんの歌唱力と、楽曲のクオリティの高さに思わずうなり声(笑)。ゴリゴリのロックサウンドに疲れた時に聞くと癒される(笑)。 |
I Loved Yesterday | YUI | ★★★★☆ | 天使の歌声と評される、YUIのアルバム。単なるポップスではなく、バンドサウンドを押し出した中にYUIの力強い歌声。勇気が湧いてくるような不思議な魅力のアルバムですね(個人的にね)。あんな声で「ねぇ 迎えにきて〜」なんて言われたらあんた、参っちゃうよ(笑)。(ヒント:8曲目) |
Even So | Bonnie Pink | ★★★★★ | また女性アーティストの作品をご紹介。Bonnie Pinkさん、じつは僕はかなり初期からずーっとアルバム買ってます。その彼女の作品の中で一番好きなアルバムがこれ。どの曲も、キャッチーで覚えやすいけども、アルバム全体を通して何とも切ない感じが漂っています。特にシングルにもなった「Last Kiss」は至高の一曲。失恋した時に聴くもんじゃない(笑)。 |
ANIMETAL MARATHON V | ANIMETAL | ★★★★☆ | 一時期、ブーム(?)になったアニメタルの5thアルバム。というかアニメタルってトータルで8枚のアルバム、ベスト盤及びライブ盤も出してるって知ってた?この5thアルバムは、サウンドはもちろんゴリゴリのパワーメタルだが、俺世代のアニメの主題歌が盛りだくさん!でお気に入りなのです。聖闘士○矢とか、キン○マンとか、北○の拳とか(笑)。さかもとえいぞうのシャウトが最高だぜ〜(笑)!ちなみにこれはマニアック過ぎてブック○フとか探しても無いよ、多分(笑)。ネットでGetすべし! |
memento mori![]() |
BUCK-TICK | ★★★★☆ | BUCK-TICKのアルバム。このアルバムは全体的に今までのサウンドとは打って変わってギターサウンドが前面に押し出されており、改めてロックバンドBUCK-TICKの存在感とスケールの大きさを感じさせるアルバムとなっています。しかし相変わらずブッ飛んだナンバーも入っており、桜井さんの幻想的な歌詞と今井さんのブッ飛んだナンバーが相まって素晴らしいアルバムになっています!全部で15曲も入っているのも嬉しいところ。 |
Copyright (C) 2009 FLAYRE, all rights reserved.